2010
9/20

新たな拉致監禁被害が2件発覚

8月以降、立て続けに拉致監禁被害が勃発していますが、また新たに2件の拉致監禁が発覚いたしました。
一人の方は、大阪府に住んでいた統一教会北大阪教区所属の未婚の女性信者M・Yさん。
以前に軟禁された経験がある方で、9月13日、大阪府茨木市で両親と共に食事をするために待ち合わせに出かけたまま失踪。その後の状況から棄教目的の拉致監禁であることが濃厚です。
詳しい情報は関西拉致監禁被害者の会ブログ http://ratikan2010.blog134.fc2.com/blog-entry-66.html にあります。
もう一人の方は、東京都に住んでいた統一教会の孝成教会所属の男性信者M・Kさん。13日から静岡県浜松市の実家に帰省し、15日に帰ってくる予定でしたが、そのまま連絡が取れなくなり失踪。本人を探しに浜松の自宅に訪問すると、弟さんが対応され、「兄(M・Kさん)は帰ってきてなく、両親は旅行に行っているが行先は分らない。」とのこと。未だ本人とも両親とも連絡が取れないことと、弟さんの対応、また、過去の拉致監禁の事例に照らして、M・Kさんも拉致監禁されたことは、間違いないと思われます。
M・Kさんの場合、今年に入り御両親が孝成教会の礼拝に何度か参加していらして賛同的であっただけに、関係者も「まさか!」との思いがあり、発覚が遅れたようです。
拉致監禁による強制棄教は、刑法に違反する犯罪であり重大な人権侵害です。また、その暴力的な脱会説得方法は、被害者の心に深い傷を残します。現在監禁下にある方々の早急の解放を!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • はてなブックマーク - 新たな拉致監禁被害が2件発覚
  • Post to Google Buzz
  • Bookmark this on Google Bookmarks
  • Bookmark this on Yahoo Bookmark
  • Bookmark this on Livedoor Clip
  • Share on Tumblr
  • Bookmark this on @nifty clip
  • Bookmark this on FC2 Bookmark
  • Post to Twitter
  • Share on GREE
  • Share on Facebook

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

3 Responses to “新たな拉致監禁被害が2件発覚”

  1. 泥縄 より:

    多くの皆さんが暑い中、街頭活動したりして訴えてきているのに、未だに拉致監禁をやっている…。
    本当に頭に来ますね。
    皆さんこそ正義です。くじけないでください。

  2. maximus より:

    脱会棄教を請け負う人達はひとつの出来上がったシステム、というかメニューをもって ①不安がる両親に『このまま放置すると大変になる』…と思い込ませる。
    ②現代日本人が宗教に警戒心を抱く風潮、さらにマスコミが『霊感商法』とレッテル貼りをしたことを利用して『わが子を犯罪者にするな』という出来あいの『正義』をあたえて両親に脱会させる意志を固めさせる。
    ③『家庭の事情』という隠れ蓑のもと(しかしこれが彼らの最大の強みとなっている)監禁、強制棄教を行う。世間は単なる『親子のもめごと』ないし『家庭内の事件』とみなしてしまう。そしてその霊的殺人を認識できない。 脱会グループもウィルスと同じで経験値を増してより巧妙よりシステマチックになっていると思われます。
    とにかく棄教を目的とした拉致監禁を行うグループを壊滅するべく牽制することは必要な事です。しかし彼らも肉親を通してしか行動できません。それなら自衛手段として肉の家族を安易に信用しない事(つらいことですが自分自身の監禁と両親の加担を防ぐためにはやむをえない)甘い言葉をかけてきても(これはおびき出すエサではないか)とよくよく考えて慎重になる、これが必要ではないでしょうか。真のお父様も若い頃にご両親と生き別れせざるおえなかったことをよくよく考えて、ここは辛抱のどころじゃないでしょうか。

  3. 泥縄 より:

    脱会棄教を請け負う人達は、体のいい詐欺グループと思ったほうがいい。
    振り込め詐欺よりも巧妙で、政治的野望を持った高度なネットワークです。
    彼らは政府や世論をも騙す力を持っています。親を騙すことなんて、彼らにしてみれば、たやすいことでしょう。
    江戸時代の隠れキリシタン並みの警戒感を持って、行動すべきではないかと思います。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.

GZ Calendar Date Style by GialloZafferano.it